生き物雑学

トカゲやカメは爬虫類。それはそうと「爬虫」ってなに?(一部ワニの映像もあり、苦手な方は閲覧注意!)

脊椎(せきつい)動物はおおまかに5つの種に分類されている。 魚類・両生類・爬虫類・鳥類・そして我々人類が属する哺乳類であ...
ゲームレビュー

洞窟物語(ネタバレ注意)

初めての方は… ここの読み物は筆者がクリアまでプレイしたゲームのネタバレ多めのレビューだよ!ネタバレは見たくないけどゲー...
その他の雑学

えんぴつの種類にはHやBのほかに「F」もある!

前回、エレベーターボタンのアルファベット表記についての記事を書いた。 その情報をネットで調べている時に、なぜか黒鉛筆の芯...
その他の雑学

もう悩まない!大さじ・小さじの量を覚えてしまえ!

あれ? 大さじ、小さじってどんくらいだっけ。 目分量(ざっくり)で味見しながら作る筆者は、そんな料理のイロハさえ度々忘れ...
楽書き・イラスト

ネズミ

前歯出すぎたネズミをサラサラと描いてみました(ハダカデバネズミではありません)。 細部までこだわっていないので、ネズミっ...
楽書き・イラスト

麒麟さん

キリンちがいにつき、ここでの麒麟は下のやつです。 聖獣・麒麟(きりん)をイメージして描きました。 もともと勢いに任せて描...
食べ物雑学

なぜ「稲荷ずし」と呼ぶのか?おそなえものの油揚げも昔は○○○揚げだった!(ちょっとグロ話あり)

♪~♪~ 何やってるのカエデ?良い匂いがするね! きつねそばを作るんだが、食べるか?今はそれ用の、揚げを仕込んでいるとこ...
イベント雑学

赤ん坊のヘラクレスが原因?天の川を「ミルキーウェイ」と呼ぶ理由

さ~さの葉~サーラサラ~のきばにゆれる~♪ 七夕の歌か? そうそう、短冊に願い事を書いてるところさ。伝統行事は大切にしな...
その他の雑学

四方の山から飛んでくるウワサ?よもやま話という言葉の意味!

色んな話という意味 漢字では「四方山話」。いろいろ・さまざま・取り留めない・雑多な・無駄話・世間話といった意味の言葉。 ...
言葉雑学

「サムネイル」とは

通販サイトや動画サービスを見ている時、ズラッと出てくる画像。 筆者は普通に「サムネ」って言っているし、画像やキャッチコピ...